
皆様 お早うございます。エニシです。
私はオープンソース、互換仕様というコンセプトが好きなので、パソコンは自作、Windows、スマホはAndroidという形でずっときたのです。
ところが、最近通勤電車の中を見るに日本でのiPhoneのシェアってすごいなと思うばかりで、感覚的に7割くらいのシェア持ってるんじゃないかと思います。
だけど実際調べてみると、世界のシェアだと
Android8割、iPhone2割
日本のシェアでも
Android5.5割、iPhone4.5割
みたいで、僕が感じるほどではないことが分かります。しかし今いる職場を見回してみるとホントに皆さんiPhoneしか持ってないくらいの勢いで、しかも私の仕事がWEB制作ということもあって、これ以上「僕はApple嫌いなんで」とか言ってられないなあと(笑)
メインのスマホは、Androidでないとできないものがあるので(おサイフケータイとかね)そのままにするんですけど、同じiOS積んでるっていうことで、古くなってきたタブレット(Nexus7の2012バージョン)を、iPadMini4に買い換えてみようと思いました。これで、アップルの哲学を一応、これだけ世界に普及したということに敬意を払って学んでみようじゃないかと。そう思ったわけです。
メインのスマホではYmobileを使っているのですけど、ワイモバでXperiaでないかなー。なんだかんだで、端末個体の完成度はXperiaがダントツだと思っています。が、高い(笑)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。